melonkoのめろめろ日記
何となく思ったことを何となく書いていきます。
<< | 2025年05月 | >> 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 |
2007/01/29
行ってきました。はるばるトキハ!
本当に久しぶりだなぁ。
何となく何も考えずに一気に8階の催事場に行ったら、
なんか全国駅弁とうまいもん物産展とかやっておりまして、アレレと思いつつ(笑)。
本当に久しぶりだなぁ。
何となく何も考えずに一気に8階の催事場に行ったら、
なんか全国駅弁とうまいもん物産展とかやっておりまして、アレレと思いつつ(笑)。
親へのおみやげに、弁当ふたつ買いました。
これは蟹ちらし弁当。父親へ。

これはサーモン弁当。母親へ。
母親は甲殻類がダメだから、蟹とか海老は食べないのよねぇ。

これも親へのおみやげ。梅が枝餅~。

これは自分用に。肉まん。

そして地下へと行きまして、やっとちょこげっつ。
うーん、紅いね。
このままアメリカンチェリーのかわりに木にぶら下がっていても違和感ないよ?蕩けるというより、滴るようなイメージだね。
しかしこれが7粒であのお値段かぁ…(遠い目
しばらくは観賞しておこう(笑)。

せっかくだからアップで撮りたいと思ったものの、なかなか…。
室内の蛍光灯の下だから手ブレが激しいわ。

ギリギリまで寄ってみたけど、これはレタッチソフトで明るくしてやっと。あまり見られたもんじゃないですねぇ。

ああぁ、フラッシュ壊れてるのがなー。
というか、もっと近寄れるカメラ欲しいな…。
バレンタイン前ということで、色々と特別なものが陳列されてましたが…ハート型の煎餅って需要あるの?
というかあれ、ヒビが入ってましたけど、いいの?(笑)
これは蟹ちらし弁当。父親へ。
これはサーモン弁当。母親へ。
母親は甲殻類がダメだから、蟹とか海老は食べないのよねぇ。
これも親へのおみやげ。梅が枝餅~。
これは自分用に。肉まん。
そして地下へと行きまして、やっとちょこげっつ。
うーん、紅いね。
このままアメリカンチェリーのかわりに木にぶら下がっていても違和感ないよ?蕩けるというより、滴るようなイメージだね。
しかしこれが7粒であのお値段かぁ…(遠い目
しばらくは観賞しておこう(笑)。
せっかくだからアップで撮りたいと思ったものの、なかなか…。
室内の蛍光灯の下だから手ブレが激しいわ。
ギリギリまで寄ってみたけど、これはレタッチソフトで明るくしてやっと。あまり見られたもんじゃないですねぇ。
ああぁ、フラッシュ壊れてるのがなー。
というか、もっと近寄れるカメラ欲しいな…。
バレンタイン前ということで、色々と特別なものが陳列されてましたが…ハート型の煎餅って需要あるの?
というかあれ、ヒビが入ってましたけど、いいの?(笑)
PR
Post your Comment
最新記事
- ◆(06/29)
シュークリームの記録 - ◆(06/29)
食べ放題:龍華樓 - ◆(03/30)
RAID組んでみたよ! - ◆(03/08)
箱を買ったぜ! - ◆(01/11)
箱入り娘がやって来た - ◆(01/03)
本日の戦利品 - ◆(12/11)
家庭用ゲーム機に関して思うこと - ◆(07/23)
三つ子の魂百まで - ◆(06/10)
あいもかわらず - ◆(06/09)
スレンダーわんこ