melonkoのめろめろ日記
何となく思ったことを何となく書いていきます。
<< | 2025年05月 | >> 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 |
2008/03/19
らんらんら~ん♪
……などと、雨で心が弾んでいたのも今は昔。
……などと、雨で心が弾んでいたのも今は昔。
しとしと雨だし、出かけるのが億劫です。
しかしこれからひと雨ごとに暖かくなっていくのでしょう。
とうとう恒例のホーホケキョが聞こえてきました。
毎年、声はすれども姿は見えず。
雨で助かることと言えば、庭の水遣り。
そして雨の日感謝セール(何
やっぱしちょっとずつ安くなるのですよね、八百屋とかで。
ちょっと前には白菜やキャベツがとんでもなく高騰していたのですが、
だいぶ落ち着きつつあります。
その代わりにバカ安い野菜が登場してきてます。
それが雨の日効果で更に、大丈夫か?の投売り状態に…。
ブロッコリーひと箱100円とか。(立派なのが6株入ってる)
ニラ三束100円とか。
人参一本10円とか。
ほうれん草一把10円とか。
にんにく一キロ100円とか。
…いや、にんにくそんなに安くても、どうやって消費すると…(汗)。
とりあえずニラとほうれん草を購入。
ブロッコリーはそんなに大量にあってもかえって困るし。
雨のせいであまりに冷えるので、今日はあんかけにしました。
とろみをつけるとあったまりますよね。
活力鍋で煮込んだ大根がとろとろです。
湯気がほわわ~ん、はふはふ。

シナモンロールがえらい勢いで消費されてしまったので、
リベンジリベンジ。
今回はちょっと前にコメントで書いたやり方で生地を作ることにしました。
水分多めの生地です。
捏ねてもパンケースにくっ付いたまま。
ベタベタしまくり。

タッパーに入れて室温で放置。

約一時間後、二倍ほどに膨れました。
このまま冷蔵庫に放り込みます。
続きは明日~。

しかしこれからひと雨ごとに暖かくなっていくのでしょう。
とうとう恒例のホーホケキョが聞こえてきました。
毎年、声はすれども姿は見えず。
雨で助かることと言えば、庭の水遣り。
そして雨の日感謝セール(何
やっぱしちょっとずつ安くなるのですよね、八百屋とかで。
ちょっと前には白菜やキャベツがとんでもなく高騰していたのですが、
だいぶ落ち着きつつあります。
その代わりにバカ安い野菜が登場してきてます。
それが雨の日効果で更に、大丈夫か?の投売り状態に…。
ブロッコリーひと箱100円とか。(立派なのが6株入ってる)
ニラ三束100円とか。
人参一本10円とか。
ほうれん草一把10円とか。
にんにく一キロ100円とか。
…いや、にんにくそんなに安くても、どうやって消費すると…(汗)。
とりあえずニラとほうれん草を購入。
ブロッコリーはそんなに大量にあってもかえって困るし。
雨のせいであまりに冷えるので、今日はあんかけにしました。
とろみをつけるとあったまりますよね。
活力鍋で煮込んだ大根がとろとろです。
湯気がほわわ~ん、はふはふ。
シナモンロールがえらい勢いで消費されてしまったので、
リベンジリベンジ。
今回はちょっと前にコメントで書いたやり方で生地を作ることにしました。
水分多めの生地です。
捏ねてもパンケースにくっ付いたまま。
ベタベタしまくり。
タッパーに入れて室温で放置。
約一時間後、二倍ほどに膨れました。
このまま冷蔵庫に放り込みます。
続きは明日~。
PR
最新記事
- ◆(06/29)
シュークリームの記録 - ◆(06/29)
食べ放題:龍華樓 - ◆(03/30)
RAID組んでみたよ! - ◆(03/08)
箱を買ったぜ! - ◆(01/11)
箱入り娘がやって来た - ◆(01/03)
本日の戦利品 - ◆(12/11)
家庭用ゲーム機に関して思うこと - ◆(07/23)
三つ子の魂百まで - ◆(06/10)
あいもかわらず - ◆(06/09)
スレンダーわんこ