melonkoのめろめろ日記
何となく思ったことを何となく書いていきます。
<< | 2025年05月 | >> 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 |
2008/03/17
ぐちぐち。
ぐち。
ひと山7匹入りで290円でした。
ついカッとなって買った。
そしてレジで支払いをしながら既に後悔していた。
サイズがとっても中途半端なのよね。
目の前にあったソントンのカップと比べてみる。
うーん、どうするかなぁ?
刺身にしてもいいということだったのだけど、いかんせん私は
魚を捌いたことがありません!
鰯の手開きくらいならばしたことあるんだけど…。
まぁせっかくだからやってみっかーとチャレンジしました。
もうね、包丁が切れない…(涙)。
あまりの切れなさに愚痴も出てこようってもんです。
ぐちぐち。
仕方が無いので、ギザ刃の果物ナイフで捌きました。
これだとまだ切れる。
ああ、新しい包丁欲しいなぁ。
3枚おろし自体は、思ったより簡単でした。
刺身用に皮をはぐ作業のほうがずっと大変でした…。
最後に、喉に痞えそうな中骨を抜いて3枚おろしできあがり!
包丁が切れないものだから、身がボロボロ(汗)。
まぁ私が食べるんじゃないからいいけど(ぉぃ
私は生の魚は苦手なのです。
やっぱり刺身は買ったほうがいいですね。
刺身以外の身は、揚げた後に熱々の甘酢をぶっかけて南蛮漬けに。
うぁ~デジカメのレンズが曇る~!
ラップでぴっちり覆ってしっかり浸かるようにして…明日のおかずです。
さて、ある意味一番重量のあるコレ。
捨てちゃうのはもったいないので、出汁にします。
いったん熱湯をかけて軽く霜降り状態にしてから、
摩り下ろした生姜と一緒にぐつぐつ。
漉してから薄口醤油と酒、味醂、塩で味を調えて…。
いただきものの素麺をにゅうめんにして食べました。
うまうま。
塩豚を茹でたものは、こんな感じになりました。
そのままラーメンに乗せて食べましたが、うんまいです。
あっさりしたチャーシューですよ。
凄く柔らかいです。
茹でた後にタレに浸けておけば、普通のチャーシューにもなりそう。
煮卵もとろ~り。
PR
Post your Comment
最新記事
- ◆(06/29)
シュークリームの記録 - ◆(06/29)
食べ放題:龍華樓 - ◆(03/30)
RAID組んでみたよ! - ◆(03/08)
箱を買ったぜ! - ◆(01/11)
箱入り娘がやって来た - ◆(01/03)
本日の戦利品 - ◆(12/11)
家庭用ゲーム機に関して思うこと - ◆(07/23)
三つ子の魂百まで - ◆(06/10)
あいもかわらず - ◆(06/09)
スレンダーわんこ