melonkoのめろめろ日記
何となく思ったことを何となく書いていきます。
<< | 2025年05月 | >> 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 |
2007/01/25
1/24、また食べ放題に行ってきた私…。
何やってんだか(笑)。
場所はパークプレイスの「メリーパンプキン」。
何やってんだか(笑)。
場所はパークプレイスの「メリーパンプキン」。
パークプレイスとは、映画館とかゲームセンターとか食べ物関係の店を集めた
アミューズメント系のデパートです。
ジャスコ系列で、もちろん普通のデパート的な店や衣料品、食料品なども扱っています。
広いわ造りが立体的だわで、一人では歩けません。
間違いなく迷えます。
詳しくはこんな感じ。

もーね、このお値段で楽しめるバイキングということで、すっごい人が多かったです。子供連れの。
平日のお昼なのに、こんなに多いとは…。
待たされたけれど、10分くらいで座れたので良かったです。

お店のロゴが可愛かったのでパチリ。
ジャック・オー・ランタンのモチーフ、大好き。

料理は、色々と取り揃えてありました。かなり品数多いです。
一回で全種類コンプリートは難しそう。
もう、盛り方なんか考えずに皿に取り捲りです。
サラダの種類も豊富で、魚のマリネ系とかフルーツ系とかもありました。
パンプキンサラダがとっても美味しかったです。

博多ラーメン、チーズパスタ、パンプキンスープ、そしてフローズン。
チーズパスタは、茹でたパスタをでっかいチーズの塊の上にどさりとぶちまけて、その熱でチーズを溶かして和えるんですよ。豪快で、見てるだけでも、もー美味しそう。
パンプキンスープは、入ってる鳥肉がほろほろと崩れるくらいに煮込んでいて凄い美味しい。
フローズンだけはドリンクバー飲み放題なので別料金だけど、大した額じゃないからプラス。アルコールの飲み放題もあるよ。

友人が作っていたクレープ。何を乗せているかはちょっと良く分からなかった(笑)。
チョコフォンデュもありました。サイズ的には小さくて、都インホテルのタワーには負けますが、それで勝負しているわけではないので問題なし。
ピザは焼きたてがバンバン出てきます。出てきたらすぐに無くなるので、次々にサーブされてアツアツとろとろが食べられます。その場で生地を捏ねて広げて…としているところも見られます。
いやー、大満足。何度行ってもいいけど、残念なことにちょっとうちからは遠いのよ…。今回も友人の車で行きました。
スクーターしかアシがない私は、あまり行けそうにないのが悲しいです。
…体重的にはそれでいいのかもしれませんが(遠い目
食べた後は、腹ごなしにパークプレイス内をうろうろしました。

これはパークプレイスの象徴、観覧車です。
観覧車の全体を撮りたかったのだけど、どうにもうまく行かずこんなアングルに。広角のカメラ欲しい…。
お昼の快晴っぷりが物凄く現れてますが、冬枯れの枝が物悲しすぎます。
人っ子一人乗ってなかったのも、窓に貼られたハート形のシールも、物悲しさ全開です。
楽しかったですー。
あー、何度も言うけれど、もっと行きやすい距離にあればなぁ…。
アミューズメント系のデパートです。
ジャスコ系列で、もちろん普通のデパート的な店や衣料品、食料品なども扱っています。
広いわ造りが立体的だわで、一人では歩けません。
間違いなく迷えます。
詳しくはこんな感じ。
もーね、このお値段で楽しめるバイキングということで、すっごい人が多かったです。子供連れの。
平日のお昼なのに、こんなに多いとは…。
待たされたけれど、10分くらいで座れたので良かったです。
お店のロゴが可愛かったのでパチリ。
ジャック・オー・ランタンのモチーフ、大好き。
料理は、色々と取り揃えてありました。かなり品数多いです。
一回で全種類コンプリートは難しそう。
もう、盛り方なんか考えずに皿に取り捲りです。
サラダの種類も豊富で、魚のマリネ系とかフルーツ系とかもありました。
パンプキンサラダがとっても美味しかったです。
博多ラーメン、チーズパスタ、パンプキンスープ、そしてフローズン。
チーズパスタは、茹でたパスタをでっかいチーズの塊の上にどさりとぶちまけて、その熱でチーズを溶かして和えるんですよ。豪快で、見てるだけでも、もー美味しそう。
パンプキンスープは、入ってる鳥肉がほろほろと崩れるくらいに煮込んでいて凄い美味しい。
フローズンだけはドリンクバー飲み放題なので別料金だけど、大した額じゃないからプラス。アルコールの飲み放題もあるよ。
友人が作っていたクレープ。何を乗せているかはちょっと良く分からなかった(笑)。
チョコフォンデュもありました。サイズ的には小さくて、都インホテルのタワーには負けますが、それで勝負しているわけではないので問題なし。
ピザは焼きたてがバンバン出てきます。出てきたらすぐに無くなるので、次々にサーブされてアツアツとろとろが食べられます。その場で生地を捏ねて広げて…としているところも見られます。
いやー、大満足。何度行ってもいいけど、残念なことにちょっとうちからは遠いのよ…。今回も友人の車で行きました。
スクーターしかアシがない私は、あまり行けそうにないのが悲しいです。
…体重的にはそれでいいのかもしれませんが(遠い目
食べた後は、腹ごなしにパークプレイス内をうろうろしました。
これはパークプレイスの象徴、観覧車です。
観覧車の全体を撮りたかったのだけど、どうにもうまく行かずこんなアングルに。広角のカメラ欲しい…。
お昼の快晴っぷりが物凄く現れてますが、冬枯れの枝が物悲しすぎます。
人っ子一人乗ってなかったのも、窓に貼られたハート形のシールも、物悲しさ全開です。
楽しかったですー。
あー、何度も言うけれど、もっと行きやすい距離にあればなぁ…。
PR
Post your Comment
最新記事
- ◆(06/29)
シュークリームの記録 - ◆(06/29)
食べ放題:龍華樓 - ◆(03/30)
RAID組んでみたよ! - ◆(03/08)
箱を買ったぜ! - ◆(01/11)
箱入り娘がやって来た - ◆(01/03)
本日の戦利品 - ◆(12/11)
家庭用ゲーム機に関して思うこと - ◆(07/23)
三つ子の魂百まで - ◆(06/10)
あいもかわらず - ◆(06/09)
スレンダーわんこ