melonkoのめろめろ日記
何となく思ったことを何となく書いていきます。
<< | 2025年05月 | >> 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 |
2007/01/15
初めて入ってみたんですが、結構お値段高めの設定なのね。
チェーン店だと思っていたから、リーズナブルなのかなと
思ってましたけど…中華だから?(←何となく中華って高いイメージが…。
チェーン店だと思っていたから、リーズナブルなのかなと
思ってましたけど…中華だから?(←何となく中華って高いイメージが…。
選んだのは「レディースランチ」です。
いわゆる、「色々なものをちょっとずつ摘み食いしちゃおう」セットですな(笑)。
本当はこっちのチャーハンセットを食べてみたいなぁと思ったのだけど、
失業中の昼食でこの値段はどうよ?と思ってやめました。
でも良く考えたら、ブラジル料理のバイキングで1000円払っていたわ(笑)。
全体図はこんな感じ。
ちまき美味しかったです。
多分冷凍モノだと思うのだけど、鳥肉に味がしみて柔らかくほろほろしてて気に入りました。
鳥肉がカターイものが多いのよね。
これだけ冷凍でどっかに売ってないかなぁ?
担々春雨。
辛かったけど、とろりとしたスープが春雨に絡まって美味しいです。
油淋鶏のサラダ仕立て。
サラダ仕立てというか、普通にサラダと油淋鶏が並べて盛ってあるだけというか(笑)。
点心3種類。
奥の中心が黒っぽいのは黒胡麻餡でした。
デザートの範疇のものをおかずに一緒に盛ってあるとは思わなくて、
口の中に放り込んでちょっと舌が驚きました。
点心だから甘いものがあっても不思議じゃないのだけど。
杏仁豆腐です。
スプーンが見つからなくて、まいっかと思って箸で食べてしまった後にスプーン発見。
問題です。
3枚目の全体写真を見て、どこにスプーンがあるか答えなさい(笑)。
中華系の店にはどこにでもある、逆さ福。
やはりこの店にもありました。
美味しかったのだけど、値段を見ると「次行くかなぁ?」と考える感じかなぁ。
お昼ちょっと前に入ったのだけど、店内すごいガラガラでした。
これらの写真は全て携帯で撮ったのだけど、やっぱり大きく撮って縮小するのが無難っぽいね。
PR
Post your Comment
最新記事
- ◆(06/29)
シュークリームの記録 - ◆(06/29)
食べ放題:龍華樓 - ◆(03/30)
RAID組んでみたよ! - ◆(03/08)
箱を買ったぜ! - ◆(01/11)
箱入り娘がやって来た - ◆(01/03)
本日の戦利品 - ◆(12/11)
家庭用ゲーム機に関して思うこと - ◆(07/23)
三つ子の魂百まで - ◆(06/10)
あいもかわらず - ◆(06/09)
スレンダーわんこ