melonkoのめろめろ日記
何となく思ったことを何となく書いていきます。
<< | 2025年05月 | >> 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 |
2007/04/02
いつの間にやらチーズ専門店ができているのを、以前きみちに教えてもらっていたのだけど、
その時は夜遅かったので売り切れてました。
今日ちょうど近くに行く予定があったので、寄ってみました。
その時は夜遅かったので売り切れてました。
今日ちょうど近くに行く予定があったので、寄ってみました。
あったのは以下の五種類。
・レアチーズ・オレンジ
・パルジャミーノ・ベイクド
・ゴルゴンゾーラ・ケーキ
・チーズプリン
・ティラミス
上の三種類をひとつずつ買ってみました。
どれも1ピース330円。いいお値段。
・レアチーズ・オレンジ
オレンジピールの粒がちょこちょこ見えて、見た目的には爽やかさ満点。
しかし一口齧ってみて驚く。
「歯ごたえが、プロセスチーズを齧ってるみたいだ!!!」
濃厚というか何というか…チーズのカタマリ。
チーズ専門店の本気が垣間見える一品。
しかし、濃厚すぎてもたれる…。
そして白いものはオートフォーカスが合わなくて撮りづらいっ!
・パルジャミーノ・ベイクド
上に掛かったパルジャミーノがさくさくしてて、そしてしょっぱい。
更にとっても濃厚。これでもかってほど濃厚…。
これはケーキじゃないね、うん。ワインのお供だ。
私は飲まないからなぁ…。
・ゴルゴンゾーラ・ケーキ
うっかり最後にしてしまった一品。
さすがに三つ一気には入りませんでした。
時間を置いて食べたのですが…。
このそこはかとない緑色。
ツンツンと指で触ってみると、感覚がねっとりとしていて、里芋のような…。
食べてみると、こう、何というのかな。
刺激?
舌にピリピリ来ます。
癖もガッツリと来ます。
後味の微妙さはどう表現すればいいのでしようか…。
ゴルゴンゾーラ自体は食べたことがないのですが、これは間違いなくゴルゴンゾーラなのでしょう。
存在を主張しまくっています。
ノックアウトされました。ぷしゅう。
結論。
「主張するにも程がある」。
好きな人は好きだと思います、このこってり濃厚系。
しかし私にとっては「どろり濃厚ピーチ」的な濃厚さに感じてしまいました。
つ、辛い…(汗)。
PR
Post your Comment
最新記事
- ◆(06/29)
シュークリームの記録 - ◆(06/29)
食べ放題:龍華樓 - ◆(03/30)
RAID組んでみたよ! - ◆(03/08)
箱を買ったぜ! - ◆(01/11)
箱入り娘がやって来た - ◆(01/03)
本日の戦利品 - ◆(12/11)
家庭用ゲーム機に関して思うこと - ◆(07/23)
三つ子の魂百まで - ◆(06/10)
あいもかわらず - ◆(06/09)
スレンダーわんこ