忍者ブログ

melonkoのめろめろ日記

何となく思ったことを何となく書いていきます。
<< | 2024年06月 | >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 

   2024/06/29

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   2008/04/19

さあ、存分に評価したまへ!



最初はスキャナで取り込んでみたのだけれど、潰れて見づらかったので
デジカメで撮り直し。
手相は左右どちらで見るかは諸説もろもろあって、よく分からないですね。

teso7.png
(クリックで拡大表示)

コレを元に、ここでちぇっくちぇっく!
このページでは基本的に右手を見るらしいですが、一応両方。
見やすいようにソレっぽい線を強調してみたのがこちら。





主要な線の読み方で、まずは大まかに確認してみます。

◆生命線
親指と人差し指の付け根の間から、手首に向かって流れる線。
肉体的能力や行動力、人生の軌跡などを読み取ることができる。
複数本刻まれていることもあり、同じくらい濃ければ二重生命線、
薄ければ副生命線と呼ぶ。

私の場合、右手では恐らく赤の三本のうち中心が本命だと思われます。
なんか千切れてるけれど、残りもそれなりに濃いので、三重生命線???
一番右のは、もしかすると火星線なのかも?
左手の生命線はしっかりながーい一本線です。

◆運命線
中指に向かって立ち上る線は全て運命線。
出発点はさまざまで、手首から昇るとは限らない。
社会との関わり方、意志の強さ、自己プロデュース力などを
読み取ることができる。
出発点の位置、本数が大きな意味を持つ。

茶色の線がたぶんそう。
どちらもやたらと薄いし、微妙に切れ切れです。

◆頭脳線
親指側から小指の方向へ、手のひらを横断するように流れる線。
社会的な事柄への興味・関心、生きるための知恵、分析力や判断力のあり方を示す。
才能のありかを探す手がかりにも。
薬指の下まで延びているのが平均的。

青の線がそう。
長くて一直線で、左手のものは途中で分岐してます。

◆感情線
小指の下あたりから出発して、手のひらを横断するように刻まれる線。
感性、感覚のありようや心の状態が表れる。
たおやかな弧を描いていれば許容力があるとみなす。
指の付け根と線までの間隔からは心の広さを推測できる。
頭脳線とつながって一体化している”マスカケ”相の人も25人に一人の割合でいる。
頭脳線と感情線の意味をあわせ持った有能な人に現れるライン。

緑の線が恐らくそう。
最初は切れた先のは金星環かと思ったのだけれど、
金星環は指の股と股を繋ぐように伸びているらしいので違うようです。
どうやら二重感情線っぽい?
切れてるだけ?
残念ながらマスカケではありませんでした。
許容力も心の広さも、よく分からないです。

◆太陽線
薬指に向かって立ち昇る線。
自分の人生を喜ぶことができ、人の心に明るさや幸福感を与える力のある人に現れる。
人気線、成功線とも呼ばれ、世の中への影響力が大きい人ほどくっきり刻まれる。
約半数の人に現れている。

せんせー、無いような気がします

◆財運線
小指と薬指の間に、感情線側から伸び上がる線。
お金を動かす力を表し、線が濃いほど扱う額が大きい。
右手は自分で掴み取る財、左手は家族をサポートすることで得られる財を示す。
指の股に入り込む線は思い掛けない大金を得る証し。

せんせー、左右ともに財運線がありません!(涙)

◆結婚線
感情線と小指の付け根の間に、手の側面から内側に向かって流れる線。
複数本あるのが一般的だが、複数回の結婚をするという意味ではない。
恋愛や結婚への時期と行方を示すほか、結婚への意識を読むことも。
線の位置から今期を探る。

せんせー、結婚線もありません!(笑)

◆その他の線 
濃い目に刻まれてる線を黒でチェックしてみました。
①は多分、希望線。
②は火星線。
③は影響線?
④は享楽線??
⑤は反抗線?仕事線?

因みに両手ともに仏眼相がありますが、記憶力の悪さはズバ抜けてる
念力とか超能力とか霊能力とかナンデスカソレ???



さて、じぶんでテソーミに行きます。

◆ほんとうのわたし編
01:素朴型。指短いです…。
02:5。一直線で長いです。
03:6。途中で切れてます。
04:強いて言えば12かなぁ。
05:1かなぁ。
06:これが凄い悩ましい。6かなぁ?
07:1ですね。
08:2かな。
09:2かな。
10:えぇー?指は開いてるけれど、親指はほぼ真っ直ぐ…。一番近いのは2か。
11:どの線を生命線と見ればいいのやら…。2にしておくか。
12:うーん、⑥が怪しい気もするけれど、3のかなぁ。
13:ん?んんん?これは…。感情線の上にうっすらと何本もあるのがそうなのか!?7で。
14:これは多分無い。3。


結果が出ました! 

teso5.png
(クリックで拡大表示) 

ここでのポイントは、多分これ。
いまはでも、人生の岐路に立っているのかも。
生命線の切り替わった先が「強い線」ならば、
変化のあとも安泰でしょう。

うん、切り替わった後の線(右手赤の線・中央)が一番ザクザクに深くてクッキリなんだ。
よし、いい方向に考えよう(笑)。
ユーモアって、ほんとどこに落ちてるんでしょうね?


◆恋愛と結婚を読む編

読むどころか、始める前から終わってる感じがヒシヒシとするのですがー(汗)。

01:5。素朴型。
02:2。
03:3かな。スジっぽいけれど、はっきりした線は2本。
04:2。マスカケじゃないです。
05:5。
06:6。
07:どちらも薄いです。4。
08:強いて言えば右のほうが。2。
09:1っぽい。
10:無いと思う。6。
11:13で(汗)。
12:無いです。5。

teso6.png
(クリックで拡大表示) 

うん、淡白です。
アピールや告白以前に、「この人」と思い込むこと自体が無いから、
もうすっかり悟りを開いた境地です。

(このリーディングの結果には、
ことなるふたつ以上の要素が、
まじっていることがあるかもしれません。
「どちらがほんとうのわたし?」と思わず、
その、どちらの可能性も、才能も、
あなたが重なり合わせて持っているのだと考えて、
読んでいただけたらと思います。)
玉虫色だな!(笑) 

ふたつ合わせて考えてみると、
デリケートでろまんちすとな淋しがり屋さん☆
って感じかな?♡
てへっ☆(殴



まー、これらは特に問題ではないんだ。
ここからが本題なのだよ。


すげー!
運命線の上の紫色のヽ(゚∀゚)ノみたいなのは、どうやら土星環だ!

両手にあるぜ!
しかもこんなにはっきりクッキリと。
なんてこったいオワタ\(^o^)/
はっはっは、なんかもう怖いものはないって感じだぜ。



私の生き様を


とくと見よ!(どどーん


PR
なんか……
ホントの私編……似てませんか?
微妙に(笑)
ユーモアの作り方を私も知りたい!
すごい知りたい!
買ってもいいよ!

というか、左右の手相が違うのでびっくり。
私ほとんど一緒ですよー。

そして家に帰ったら、この方の本があったとかそんな。
ちょ 2008/04/20(Sun)22:31:55 編集
Re:なんか……
>ホントの私編……似てませんか?
>微妙に(笑)

似てるのか?似てるのね!(笑)
しかしユーモア線が無かったら、結構みんな同じ結果が出そうな気もした!

>というか、左右の手相が違うのでびっくり。

あら?結構同じだと思ったのだけれど、違うように見えるのね。
「違う」と選択したほうが良かったのかな?

>そして家に帰ったら、この方の本があったとかそんな。

手相の本がおうちにあるのね。
さすがに買ってまではしないなぁ。
良い結果だけ信じときゃオケな人だし。
【2008/04/20 22:38】
ふふふ
左手がマスカケ相です。
頭脳線がないのかと、これをやるまで心配してたなんてそんな。

手の平の写真を見て、色白めっ、と思いました。
いいなぁ。
かなた 2008/04/23(Wed)09:01:11 編集
Re:ふふふ
>手の平の写真を見て、色白めっ、と思いました。
>いいなぁ。

取り替える?
もれなく土星環付き(爽
【2008/04/23 19:06】
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
最新記事
最新コメント
  • ◆(07/02) つらら
      よだれがっ…
  • ◆(03/31) りあ
      無題
  • ◆(03/09) ちょ
      うわー!
カウンター
最終更新日
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ

アクセス解析
フリーエリア

忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP